
内定者懇談会は8月〜10月開催が効果的|目的・進め方・会場選びを徹底解説
「内定式だけでフォローは十分?」
「内定者との接点、そろそろ準備すべき…?」
そんな人事・採用担当者の課題に応えるのが内定者懇談会です。
特に8月〜10月は、企業と内定者の関係構築に最適な時期。
この記事では、このタイミングでの開催メリット、懇談会の進め方、構成例、会場の選び方までを実務ベースで詳しく解説します。
内定者懇談会とは?今あらためて見直される“つながる場”
懇談会の目的と役割
内定者懇談会とは、企業と内定者、あるいは内定者同士が交流し、相互理解を深めるためのイベントです。
単なる“雑談会”ではなく、入社前の不安解消・帰属意識の醸成・辞退防止といった役割を担う、重要なコミュニケーション機会です。
今、懇談会が求められる背景
・コロナ禍を経て対面機会が減少し、企業文化が伝わりにくくなっている
・内定から入社までの期間が長く、フォロー不足による辞退リスクが高まっている
・Z世代の内定者は「人とのつながり」や「雰囲気」を重視する傾向がある
8月〜10月開催が“ベストタイミング”な理由
1. 8月:インターン後・内定後の不安が高まる時期
夏は就活の一区切りを迎えた一方で、「この企業で本当にいいのか」と迷い始める時期。
この時期に懇談会を行うことで、不安やギャップを埋めることができます。
2. 9月:他社内定者との比較が進みやすい時期
9月は「他社の内定者懇談会」「説明会」などが活発になる時期。
関係構築を怠ると、比較検討の末に辞退されるリスクも。
懇談会で差をつけることが、企業の印象強化につながります。
3. 10月:内定式後の“フォロー強化期間”として最適
10月1日以降、正式な内定が出たタイミングでの懇談会は、士気向上や入社意欲の再確認に効果的。
内定式+懇談会のセット開催も近年増えています。
内定者懇談会の進行例と企画のポイント
【進行例】所要時間:2時間半〜3時間
1.開会あいさつ(企業側・人事)
2.アイスブレイク(趣味当てゲーム・自己紹介リレーなど)
3.テーマトーク(不安なこと・楽しみにしていること)
4.先輩社員とのパネルディスカッションや座談会
5.軽食・ドリンク付き懇親タイム
6.クロージング+アンケート回収
“一方通行”ではなく、“対話”と“つながり”が生まれる設計が成功のカギです。
【ポイント】企画を考える際に意識すべきこと
・話題が尽きない仕掛け(質問カード・テーマボックスなど)
・グループ分けを工夫して、内定者同士が多く話せるように
・先輩社員の“リアルな話”を共有して、安心感を与える
・懇親タイムは飲食ありだと雰囲気が和らぐ(ケータリングや持ち込みOK会場を選定)
会場選びで気をつけたいポイントとは?
会場選定時のチェックリスト
・駅から徒歩5分以内:初訪問の内定者も迷わない
・カフェ風・落ち着いた空間:話しやすい雰囲気を演出
・飲食対応の可否:ケータリング・ドリンクの有無を確認
・レイアウト変更可:グループワーク・座談会に柔軟対応
・備品充実:プロジェクター、マイク、ホワイトボードなど
TIME SHARINGが選ばれる理由
TIME SHARINGでは、内定者懇談会に最適なレンタルスペースを8月〜10月分まで多数ご用意しています。
・渋谷・表参道・池袋・新宿など好立地エリア
・少人数〜30名以上まで対応可
・カフェ風・ナチュラル・モダンなど多彩な内装
・プロジェクター、Wi-Fi無料プランあり
・飲食OK・ケータリング紹介可
準備期間が短くても、スタッフが企画・会場選定をサポートします。
懇談会を“つながりの起点”にするために
開催後のフォローで効果は倍増する
・SlackやLINEオープンチャットの開設
・今後のスケジュール案内(内定者研修、座談会など)
・人事・先輩社員との個別チャット相談機会の案内
懇談会を通じて生まれた“関係性のタネ”を、継続的な接点で育てていくことが大切です。
まとめ|懇談会は“辞退防止”と“定着強化”の第一歩
内定者の心理が揺れやすい8月〜10月こそ、つながりを深める最適なタイミングです。
短時間の懇談会でも、設計と会場選び次第で「安心・信頼・期待感」を高める場に変わります。
「まだ企画できていない」という方も、今からでも十分間に合います。
まずは会場の候補選定から、一歩踏み出してみましょう。
TIME SHARINGなら、最短即日予約・下見対応も可能です。
内定者懇談会におすすめのパーティー会場
グレイドパーク新宿
■最寄り駅: 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅2番出口より徒歩2分
■営業時間: 9:00 ~ 22:00
■収容人数: 着席最大:~56名 立食最大:~120名
■広さ: 272.76㎡
グレイドパーク恵比寿
■最寄り駅: 恵比寿線 JR各駅 西口より徒歩5分
■営業時間: 08:30 ~ 23:00
■収容人数: 1F着席:~96名 1F立食:~100名 2階立食:~40名
■広さ: 170㎡ 62㎡
グレイドパーク渋谷
■最寄り駅: 東急電鉄 各線渋谷駅A0出口より徒歩1分
■営業時間: 06:00 ~ 24:00 ※時間外利用はご相談ください
■収容人数: 立食最大:~350名
■広さ: 全体面積 960㎡