
内定式・内定者懇談会におすすめの会場特集|駅近・清潔・好印象な空間を厳選!
内定式や内定者懇談会は、内定者との最初のリアルな接点。
ここで企業の雰囲気や文化をうまく伝えられるかどうかが、入社意欲や定着率に直結する大事なイベントです。
「どんな空間で開催するか?」は、実は見落とされがちですが非常に重要なポイント。
アクセスの良さはもちろん、清潔感・開放感・設備の充実度など、“安心感”と“印象”を両立できる会場を選ぶことで、イベントの質は大きく変わります。
そこで本記事では、内定式や内定者懇談会にぴったりなレンタルスペースや貸し会議室を厳選してご紹介します。
初めて会場手配をする方でも安心して選べるよう、【アクセス/雰囲気/設備】の3つの軸からおすすめポイントもまとめました。
内定式・内定者懇談会の会場選びで押さえたい3つのポイント
1. アクセスの良さは参加率に直結
・駅から徒歩5分以内が理想
・地方から来る内定者にも配慮を
2. 雰囲気や内装が企業イメージに影響する
・清潔感・ナチュラル感・明るさ
・「この会社で働きたい」と思える印象を
3. レイアウトや設備が柔軟に使えるかも重要
・スピーチ・説明会・懇親会すべてに対応できる設計
・プロジェクター・マイク・控室など備品が揃っているか確認を
内定式・内定者懇談会におすすめの会場【厳選5選】
以下では、内定者イベントにぴったりなレンタルスペース・貸し会議室を紹介します。
それぞれの会場について「アクセス」「雰囲気」「設備」などの観点から、おすすめポイントを解説しています。
会場①:グレイドパーク新宿西口(旧:グレイドパーク新宿)
グレイドパーク新宿西口(旧:グレイドパーク新宿)は、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口から徒歩2分、ヒルトン東京の地下1Fに位置する開放感あふれるイベントスペースです。
天井高のある空間に緑が配された内装は、清潔感とあたたかみを兼ね備えており、内定式や内定者懇談会といった大切なシーンにふさわしい印象的な空間を演出します。
着席最大:60名、立食最大:150名と、企業規模に応じた柔軟な対応が可能。
司会台やワイヤレスマイク、プロジェクター、ミキサーなどの演出機材が整っているほか、控室・クロークスペース・ケータリング・ドリンク付きプランなどもご用意しており、内定式から懇親までワンストップで対応できます。
有人対応会場のため当日のサポートも安心。アクセスの良さ、使い勝手、雰囲気のすべてを兼ね備えた、内定式・内定者イベントにぴったりのおすすめ会場です。
会場②:グレイドパーク渋谷
グレイドパーク渋谷は、東京メトロ渋谷駅A0出口直結、SHIBUYA109のすぐ隣という圧倒的な好立地に位置する大型イベントスペースです。
最大350名を収容できる広々とした空間は、ラグジュアリーで洗練された内装が魅力。内定式や内定者懇談会といったフォーマルなシーンでも好印象を与えることができます。
グランドピアノやムービングライト、カラオケ設備、バーカウンターなど、演出の幅を広げられる設備も充実。
さらに、控室は3部屋完備されており、役員用・登壇者用などの使い分けも可能です。
着席形式でも140名まで対応できる柔軟なレイアウト、プロ仕様の音響・照明設備、ケータリングや飲み放題付きプランなどのオプションも豊富で、準備から当日運営まで安心して任せられるのも魅力。
華やかな渋谷の中心で、特別な1日を演出できるおすすめ会場です。
会場③:グレイドパーク恵比寿(旧:EBISU SHOW ROOM[エビスショールーム])
グレイドパーク恵比寿(旧:EBISU SHOW ROOM[エビスショールーム])は、恵比寿駅から徒歩5分の好立地にある、パーティー・イベント会場です。
白を基調としたナチュラルな空間に、木目やレンガの温もりを取り入れたおしゃれな内装は、ヨーロッパのカフェバーを思わせる洗練された雰囲気。
内定式や内定者懇談会といったフォーマルな場面にも、カジュアルで親しみやすい空気を演出してくれます。
1階には広々としたメインフロアと大きなバーカウンター、2階にはオプションで控室も完備されており、演出や動線の設計がしやすいのもポイント。
音響設備やプロジェクター、スクリーンなどの備品も充実しており、式典から懇親会まで一貫して開催できます。
さらに、ケータリングプランや飲み放題付きプランも豊富で、参加者にも喜ばれること間違いなし。
恵比寿というブランド力も加わり、内定者や関係者に好印象を与えたい企業に最適な会場です。
会場➃:TIME SHARING 新宿7A
TIME SHARING 新宿7A は、新宿三丁目駅から徒歩3分、新宿駅からも徒歩6分の好アクセスに位置する、150名まで着席可能な大型貸し会議室です。
建物7階ワンフロアを丸ごと貸切できるため、他の利用者を気にせず内定式や内定者懇談会を実施したい企業におすすめ。
司会台やホワイトボード、プロジェクター、マイクなどの備品も整っており、大人数の式典やプレゼンにも対応可能です。
チェアは全てクッション付きで長時間でも快適、フロア内には男女別のトイレも完備。
オードブル付きの懇親会プランも充実しています。
Wi-Fi・有線LAN両対応で、ハイブリッド開催にも対応しやすく、セミナー形式から懇親形式まで幅広く使える会場です。
コストパフォーマンスに優れた実用性重視の空間をお探しの方に最適です。
会場⑤:TIME SHARING 新宿御苑前 壱丁目参番館8A
TIME SHARING 新宿御苑前 壱丁目参番館8A は、新宿御苑前駅から徒歩2分とアクセスも抜群、最大66名まで収容でき、明るく清潔感のある会場です。
会の進行に欠かせないマイク2本やプロジェクター、2枚の120インチスクリーンも完備しています。
ナチュラルな雰囲気の内装で、参加者が緊張しすぎず自然体で過ごせる空間づくりが可能です。
建物8階からは新宿御苑の緑が一望できるため、都心にいながらもリラックスできる特別感のある会場演出が叶います。
また、スペース内に控室があるため、役員や司会者の待機・準備場所としても便利。
軽飲食の持ち込みにも対応しており、式典後の簡単な懇談タイムにも対応可能です。
初めての会場手配でも安心して利用できる設備が整っており、「印象に残る内定式を開催したい」という企業担当者様にぴったりの一室です。
まとめ|会場次第でイベントの満足度は大きく変わる
内定式・内定者懇談会は、ただ“集まるだけ”のイベントではなく、企業の魅力を体感してもらう貴重な機会です。
その第一印象を決める「会場」は、慎重に選ぶべき要素のひとつ。
✅アクセスの良さ
✅空間の印象
✅設備や対応力
これらを兼ね備えた会場を選べば、内定者にとって記憶に残るイベントが実現できるはずです。
※本記事記載の一部のサービスにはオプション料金が発生します。
最新情報や詳細については、サイトよりご確認ください。
この記事で紹介したスペース

グレイドパーク新宿西口(旧:グレイドパーク新宿)

グレイドパーク渋谷(旧:Glade Park 渋谷)

グレイドパーク恵比寿(旧:EBISU SHOW ROOM[エビスショールーム])

TIME SHARING 新宿7A

TIME SHARING 新宿御苑前 壱丁目参番館8A
関連キーワード
#スペース #大人数 #交流会あわせて読む

内定式の準備マニュアル|担当者が“失敗しないため”に押さえるべき実務ノウハウ

内定者懇談会は8月〜10月開催が効果的|目的・進め方・会場選びを徹底解説
